オススメの炭水化物 | 仙台 パーソナルジム T R Y V E

オススメの炭水化物

Training Column

 食事・栄養
2021-05-11 15:59:14

オススメの炭水化物

いつもコラムをご覧いただきありがとうございます🙏💕

パーソナルジムTRYVE[D-HEARTS仙台店]

トレーナー畠山です✨

以前に炭水化物はとるべき栄養という話をまとめましたがご覧いただけましたでしょうか?

まだご覧でない方は↓をご覧下さい!

今回はそんな中でももう少し詳しくオススメの食材についてまとめていきます!

1,摂るべき炭水化物の見分け方

2,オススメの食材

オーツ麦

1,摂るべき炭水化物見分け方

炭水化物にも種類があります☝️

身近にあるものには

米🍚

パン🍞

麺🍜

こんなところでしょうか❓

そして毎日手に取ってる炭水化物は

“白く”ありませんか🤔

これが見分ける大きなポイントです⚠️

“白色”に精製されている炭水化物は

あまりお勧めはできません😱

本来炭水化物は

“糖質と食物繊維”

が合わさったものになります☝️

“白”になっているのは糖質が多く太りやすいのです💦

その為

炭水化物=太る↘️

というイメージが強く定着しているのかと思います😅

2,オススメの炭水化物

1,でまとめた食材の中では

米→玄米

麺→全粒粉(そばなど)

パン→全粒粉

へ置き換えるをお勧めします✨

また、他にも

オーツ麦🍀

芋類、豆類🥔

にんじん🥕

バナナ🍌

を積極的に取っていくことをお勧めします✨

一つ一つ詳しい栄養素には触れませんが

共通している事があります🤚

それは

“食物繊維”が多く”ビタミンミネラル”がしっかり摂れるということです🎵

“食物繊維”や”ビタミンミネラル”をしっかり取ることで”腸内環境”も良くなり痩せやすい体へ近づくのです🔥

どうせやるなら徹底的にやれることをたくさんやりましょう💕

今回は食事についてまとめていますが、他のコラムではストレス回避や運動などもまとめておりまする📝

一つではなく複合的に行う事で理想の体へ近づく事が出来ます!💪

まずは試してみて下さい😉

今回のコラムもお読み頂きありがとうございます。

パーソナルジムTRYVE[D-HEARTS仙台店]

ではお客様の心身に関わる内容について、一人一人に合わせたご提案をさせていただいております。

お客様の日々の生活に少しでも役立てればと思います。小さなお悩みでも是非、横山優斗トレーナー、佐藤嵩晃トレーナー、畠山瑞貴トレーナーにご相談下さい。

仙台の完全個室パーソナルジムTRYVE[D-HEARTS仙台店]